世の中ステマだらけ、信頼できるスチームクリーナーランキングサイトをまとめました

スチームクリーナーで掃除できる場所は家中にたくさんある

スチームクリーナーで掃除できる場所

スチームクリーナーは家の中の色々な場所で活躍します。

ガスコンロや換気扇などをスチーム

ガスコンロや換気扇などはつい見て見ぬふりをしてしまい油汚れが溜まりやすい場所です。
100℃近い高温を使って掃除しますので、スチームクリーナーがなければ洗剤をかけてしばらく時間を置いて、拭き掃除をします。

綺麗なガスコンロ

同じく洗剤を使った上でスチームをかけてみると、段々と油が浮いてくるのが見えます。
洗剤だけでも近い状態まで汚れを落とすことも可能ですが、時間と力と根気が必要になります。

スチームクリーナーを使うと使わないでは大きな違いになります。ただし、スチームクリーナーを使っても落ちない汚れもあります。そのもの自体に汚れが侵食してしまっていたり、錆と同化してしまったものなどの汚れまで落ちるわけではありません。

ガスコンロや換気扇以外にも排水溝の汚れや油が飛び散った壁など、キッチンを丸ごと綺麗にできます。

お風呂場をスチーム

お風呂もスチームクリーナーが活躍する場所です。水垢やカビは驚くほど簡単に落とせます。

掃除したお風呂

手で掃除が難しい細々と入り組んだ場所も、スチームクリーナーに付属しているアタッチメントを使って簡単に掃除ができます。

スチームクリーナーがいくら万能とはいえ、お風呂場の溝の変色や、錆が侵食してしまった部分は綺麗にまでとはならないので過度な期待はしないようにしましょう。

高温のスチームを使って掃除ですので、カビ菌も死滅します。定期的にスチームクリーナーで掃除をすることでカビの発生を抑える効果もあります。

畳をスチーム

和室の掃除にもスチームクリーナーが活躍します。床や畳はハンディで行うのは無理がありますので、キャニスター式かモップ式で行います。

古くなった畳

畳は普通は掃除機でだけ掃除していても、時に固く絞った雑巾で掃除しないと取れない汚れが発生します。

雑巾で掃除すると、畳が水分を吸収しジュクジュクとした感じになってしまう経験は誰しもあると思います。

スチームクリーナーは、高温の蒸気を使って掃除しますので、一旦畳が濡れてもすぐに乾燥します。屈んで雑巾掛けより立ってスチームでき、すぐに乾燥するメリットもあります。

同じスチームクリーナーでも一般的にハンディタイプ、モップタイプ、キャニスタータイプの順にスチーム温度は高くなります。

購入しようとしているスチームクリーナーがどれくらいの温度でスチームを噴射できるのかも調べてから購入するようにしましょう。